コラム

ピッチングフォームの新常識。「ショートアーム」でコントロールを安定させよう

メジャーリーグではこの数年

「フライボール革命」

というフライを打ち上げるバッティングによって

長打を量産し、得点数を増やすという戦略が主流になっています。

一方でピッチングはどうなのかというと

近年では投球側の腕の使い方で

ショートアーム

というテイクバックの方法でトップを作るのが主流になっています。

みなさんはピッチングでトップを作るというと

どのようなイメージをお持ちでしょうか?

おそらく多くの人は腕を大きく回して

背中の方に一度引いて

という方法をイメージするのではないでしょうか?

腕を大きく回すことで大胸筋をはじめとした

体幹部の大筋群が伸ばされ

その反動で体全身の力を使いやすくなるため

そのような投げ方が主流になっていたのだと思いますが

今回紹介するショートアームでは

腕を後ろに回さず

腕も高く上げず

まるでキャッチャーや内野手のように

コンパクトにトップを作ります。

ショートアームでコントロールが安定する。

では、なぜショートアームが現在のメジャーリーグでは主流になっているのでしょうか?

考えられる理由としては

・コントロールが良くなる

ということが挙げられます。

基本的にピッチングにおいて理想とするトップの位置は決まっています。

トップの位置さえ決まってしまえば

あとはいつも通りに腕を振るだけなのです。

従来の投げ方のようにテイクバックを大きくして

トップを作る方法を取ると

動きが大きい分、身体のブレも大きくなりやすく

トップの位置が安定せずに

コントロールにも悪影響を及ぼしてしまいます。

そうならないために

ショートアームのように無駄な動きを省けば

トップが安定して

ピッチングではコントロールが良くなります。

実際に制球難であったダルビッシュ投手や大谷翔平投手も

ショートアームを取り入れてから

コントロールが安定しています。

伸張反射を使えば球速は速くなる

またテイクバックを小さくして、後に引くことなくトップを作れば

球速が速くなる可能性もあります。

筋肉が強力な力を発揮するには

筋肉が収縮される直前に引き伸ばされて

伸張反射を利用することが重要です。

しかし、テイクバックを大きくしトップを作ると

すでに伸ばされた状態が続いてしまい

伸張反射をうまく

使うことができません。

一方でショートアームでトップを作れば、まだ筋肉は必要以上に伸ばされていないため

余裕があり、そこから投げるために身体を捻っていくと

腕の筋肉が一気に伸ばされて伸張反射が起こって

通常よりも強い力を発揮できるというわけです。

メジャーリーガー愛用のトレーニンググッズで野球が上手くなる

いかがでしたか?

文章だけだと、少しイメージがつきにくいかもしれませんが

もしも、あなたが

メジャーで主流となっている方法を取り入れたければ

エポックスポーツ事業部にご相談ください。

正しいフォームで怪我をしにくいスポーツ動作を学んでみましょう。

エポックスポーツ事業部では

メジャーリーガーも愛用するトレーニング用品も多数揃えておりますので

お問い合わせお待ちしております。

-コラム

Copyright© EPoch | エポックスポーツ , 2024 All Rights Reserved.