コラム

食べ過ぎ注意。人が満腹を感じる食事量は〇〇グラムだった

 

みなさんはCoCo壱番屋は好きですか?

そう。

人気カレーチェーンのCoCo壱番屋です。

CoCo壱番屋ではトッピングも様々な種類もありますし

辛さやルーの量

そしてライスの量も好きに設定できますよね。

 

そこで、もう1つ質問させていただきます。

みなさんは・・・

ライス1kg

で注文したことはありますか?

 

私は何度もあります。

CoCo壱番屋のカレーだけではありません。

牛丼屋で特盛やメガ盛りを2つ食べることも何度もあります。

 

とはいっても

私が自ら率先して注文したことはありません。

 

フードファイターでもなんでもありませんから

毎回腹がはち切れそうにもなりますし

脳が食べることを拒否して寒気がしてくるくらいです。

人は400gで満腹になる

さて、そんな話はこの辺にして

人というのは大体どの程度の量を食べると満腹になるのでしょうか?

少し前にTwitterで話題になった投稿があり

その投稿では

ファミレスの商品開発の理論の中では

「人が満腹になるのは平均で400g」

というものがあるようです。

 

この投稿を受けて他の投稿でも

「昔の米の単位で使われていた石(ごく)は成人男性の年間消費量が基準。

そこから計算すると1食あたりの米の量が300g程度。

そこにおかずがつけば大体400gになる」

と昔から感覚的にも400gくらいで調整していたのかもしれないなと思うと面白いですね。

ちなみに米300gというのはレンジでチンするレトルトのご飯だと大盛りの量になってきます。

また「腹八分」というものがちょうど良いと考えるのであれば400gの8割であれば320g。

そう考えるとご飯は100~150g程度にして

筋肥大のためのタンパク質を摂取するには肉や魚といった主菜を100g

さらに副菜に納豆や卵料理、野菜などを加えれば

まさに320~400gほどになるのではないでしょうか?

 

人の満腹中枢が働くには〇〇分必要。

また、満腹を感じるのは量以外にも食事時間も関係してきます。

食事を摂ると血糖値が上がるわけですが

その血糖値の情報を受け取ることで満腹感を感じるのですが

それを感じるには20分ほどかかると言われています。

ですので、早食いは脳が満腹中枢が刺激される前にどんどんと食べてしまうので太りやすい原因の1つとして挙げられますね。

さて、満腹感の話をしてきましましたが、食事の最大の目的は栄養補給です。

 

年々、アスリートの栄養に対する意識は高まってきています。

ネットなどで調べれば情報も手に入りやすくなりましたし

大谷翔平選手、ダルビッシュ有選手、クリスティアーノ・ロナウド選手など世界のトップアスリートが食事内容を徹底している様子を見る事もできるようになり

それに憧れる選手たちが真似して食事に気を使うようになるのは当たり前ですよね。

 

今回紹介した食事量の限界は400gというお話をしましたが

身体を動かすアスリートであれば一度の食事量はもう少し多くても良いでしょうし、一度に食べられないという方は

食事回数を増やすというのも手です。

特に筋肥大は3時間おきにタンパク質を摂取することが最も効果的と報告されていますので

1つの目安にしてみてください。

 

-コラム

Copyright© EPoch | エポックスポーツ , 2024 All Rights Reserved.